どうも、るきのです。
僕は今でこそ所帯持ちで、チビどもが二人いるパパなんだが…
独身の頃は自由の身だからよく旅行に行ってました。
旅行といっても、ツアーとかそういうのではないよ。
ホテルの予約すら取らずにフラっと「そうだ京都に行こう!」的なノリでいくのが俺スタイル。
結構色々な地域に行った。
北海道は結構好きで3回行ってるし、
新潟、青森、秋田、福島、静岡、愛知、四国、福岡、熊本…
色々な地域を巡った
怪しいイラン人から10万円で買った中古の車で笑
滞在期間も長くとるのが好きだった。
ひとつの旅で2週間から長いときで3ヶ月とか。
こんなことを書くと
「いやいや、その間、仕事とか金とかどないしてんねん!?」
という疑問をもしかしたらあなたは抱いたかもしれないが…
そう、何を隠そう…
全てパチンコで勝った金で旅費と滞在費を賄っていたのである。
そんなことできるの?
って思いましたか。
結論から言えばできます。
パチンコで勝つ為の技術や知識は、どこの地域でも通用するんです。
別に通い慣れた店や地域じゃなくても全然イケます。
今はもう消してしまったけど、過去の俺のブログではそんな旅打ちの模様も実況中継していた。
気になる人は「パチスロガチ侍 るきの」とかで検索してもらえれば当時の記録の残骸が出てくるかもしれないです。
3ヶ月沖縄に滞在したらお金が100万増えてた話
とまあタイトルのネタバレはここまでの話でほぼ回収してしまったわけですがw
その中でも特に印象深かったのが、3ヶ月の沖縄滞在旅行だったんですよね。
そのとき沖縄に行くのは自身初だったのですが
マンスリーマンションを3ヶ月借りてスロットを打ちながら空いた時間に観光をしてました。
ハナが光るだけの沖スロを打って
気が向いたら海にいってぼけーっとして
翌日またハナが光るだけの沖スロを打って
どこか適当にネット検索で出てきた美味しい飯喰いに行って
(以下エンドレス)
と、本当にやってることはこれだけ。
一人旅だったから3ヶ月の内80%はパチンコ屋に入り浸り
「いやいや、なにしに沖縄にいったのwww」
と当時の友人にさんざん冷やかされたりしましたが、
それが楽しかったんですよね。
そうそう。
沖縄のパチンコ屋さんって
結構本土と風習というか雰囲気が違うんですよ。
まずコーヒーガールいるじゃないですか?
あのお姉ちゃん達は客の後ろを通るときに
チリーンチリーン
と金を鳴らしながら結構な早足で駆け抜けていきます。
「お姉さん!コーヒー!」
と巻き気味に言わないと止まらないレベル。
なんていうかですね。
「俺らは牛かな?家畜なのかな?」
っていう気分を味わえます。
新種のSMプレイを楽しみたいM気質の方にオススメ。
あとですね、基本スロットの設定の入れ方が
すごーくすごーくわかりやすかったですね(当時の話なので今はどうか知らない)
例えば前日くすぶった高設定はほぼ間違いなく据え置きだったり、
設定を上げてくる場所が前日クソマイナス台だったり、
本当にわかりやすい店が多い印象でした笑(何度もいうけど当時の話ね)
で、地元に帰ってきたら何故か財布の中身が100万以上増えていたという…
そんな感じでパチンコで勝つスキルを身につければこんな未来も現実的に狙えるよ!
っていうお話でした。
連日高設定ツモりまくり
ちなみにそのときの沖縄実践は
一番良いときで、たしか設定6を7回連続ツモって終日回したりしてました。
これやばくないすか?正直今の時代だと考えられないツモ率ですよね。
でもそんなツモ率が現実的に狙えるのが沖縄のスロット事情でした。
とはいえ高設定に辿り着く為の考え方は今も昔も基本は変わってません。
当時の沖縄ほどではないにせよ、仕事しながらでも月10万以上のプラス収支なら全然余裕で狙えます。
仕事辞めたり休職中に実践するんなら、月50~60万は見込める。
実際、僕が運営しているコミュニティの方は
仕事をしながら代打ちさんを雇って月30万前後稼いでいる方もいますし
休職中にパチンコ打って月40万以上の人もいますしね。
メルマガやってます
ブログでは言えないことを書いてます。登録はこちらから